自己紹介

はじめまして!

千葉県東金市の自宅で、トムのパン教室を主催している近藤智子です。
私は食べる事が大好きで、辛い物、酸っぱいなも、甘い物、なんでもいける口です♪
千葉県夷隅郡大多喜町の緑あふれる大自然の中でのびのび過ごした幼少期、親が共働きのため、一緒に暮らす祖母の料理で味を覚えて育ちました。祖父母が育てた野菜や米、手作りの味噌、蒟蒻など自家栽培無農薬の食材で農家の当たり前の生活をしていました。
小学校3年生からミニバスを始め高校3年生までみっちりスポーツに励んでおりました。おかげさまで県大会では2位、関東大会へも出場をする事ができました!そんな思春期、お菓子作りが好きで、夜な夜な家族が寝静まった頃にクッキーやガトーショコラ、マカロンなど焼いていました。夜な夜な作るのがなぜか凄く楽しかったんです(笑)
その後、医療事務系の専門学校へ行くために、実家を離れ寮生活がはじまりました。食事は食堂があったため、全く料理はしなくなりました。やがて結婚をし、自分は料理ができものだと思い込んでいた矢先、全くできないことに気付きました💦これではと思い、いろんなサイトを観ているうちにcottaに出会い、当時cottaのサイトがとても可愛くシンプルで見やすくファンになりました。数年後、そこで『おうちパン』と出会いました。私でもパンが焼ける!楽しい🎶と感銘を受け通信でおうちパンマスターを取得しました。
この楽しさを多くの方に知ってもらいたい、一緒に楽しみたいという思いからトムのパン教室をはじめました。
ちなみに、トムというのは私の学生時代のあだ名です。単純にそのまま使っています。




私は人を喜ばせる事が好きなのでハイクオリティのオプティボロールは魅力的で認定講師としてお伝えしていけたらと思っています。




千葉県夷隅郡大多喜町私が育った小さな町です。空気や水、豊な大自然と環境に包まれのびのびと成長しました。そんな魅力ある素敵な町に恩返しがしたくて糀について学ぶことにしました。
糀を身近なものに!
大多喜町の米で糀を作り、普段の食生活に簡単にシンプルに取り入れられるようお伝えしていきます。

トムのパン教室

当教室は資格取得可能な認定教室です。自分自身のスキルアップや家族の為に手軽なおうちパンを学ぶ事ができます。またおうちパン体験レッスンも可能です。こちらは単発レッスンとして随時開催しております。 オプティボロールの認定校でもあり、認定講座と1DAY体験講座も開催中。 講師は糀プロデューサーでもあり、糀を使ったお手軽なオリジナル料理やお菓子をお伝えしております。

0コメント

  • 1000 / 1000